[リクガメの病気] 甲羅の異常から考える病気や原因と予防対策

リクガメの病気と健康
Ad

※この記事はアフェリエイト広告を利用しています

飼育しているリクガメ甲羅がデコボコしてきた、甲羅が柔らかい気がする、覚えのない外傷がある。

そう感じたら、病気やケガを疑ってみましょう。早期発見が、重要となってきます。

この記事では、リクガメの甲羅の異常から考える、病気や原因と予防対策を紹介していきます。

飼育しているリクガメに同じ症状がみられていないか、見られていればどのように対処すればよいか、参考にしてみてください。

甲羅の異常から考えられる病気一覧

下記に症状と考えられる病気をまとめてみました。

症状 考えられる病気
甲羅がデコボコしてきた 代謝性骨疾患、腎疾患・腎不全
甲羅が柔らかい 代謝性骨疾患、腎疾患 ・腎不全
甲羅の表面が変色している、剥がれる 感染症、事故や外傷、腎疾患 ・腎不全、保温器具によるやけど
甲羅から悪臭のある液体が染み出ている 感染症、事故や外傷、腎疾患 ・腎不全
甲羅が欠けたり、割れている 落下事故や成長障害

考えられる原因と予防策

代謝性骨疾患・成長障害

原因

カルシウムの不足、紫外線の照射不足やビタミン不足などが原因になることが多い。骨へのカルシウム不足は骨の強度を低下させることになりる。

特に成長期に不足すると正しい成長ができなくなってしまい、甲羅を持ち上げての歩行ができなくなったり、筋肉のけいれんを起こすこともある。

予防

  • エサにカルシウム剤、ビタミン剤を混ぜる
  • 日光浴、紫外線の照射時間を増やす

カルシウムを吸収するにはビタミンDが不可欠になる。ビタミンDは日光浴によって吸収できるので、上記の2つは成長にとても重要になります。

腎疾患・腎不全

原因

高タンパクな給餌による腎臓への負担や繰り返される脱水、細菌やウイルスによる感染症、結石による尿路の閉塞などが考えられます。

症状が出にくいことが多く、気が付いた時には末期症状ということも考えられます。

予防

  • 高繊維質な給餌
  • 低タンパクな給餌
  • 脱水症状にならないよう水飲み場の設置

落下事故や外傷

原因

落下事故や外敵による攻撃で甲羅が割れる・はがれることにより血が染み出てしまったり、悪臭のある液体がにじんでしまいます。

予防

  • 高所で散歩させるときは落下防止処置や見張る
  • 鳥や犬猫に襲われないように見張る

余談ですが、私は屋外で運動させるときもペットサークルを使用して、落下事故の防止や外敵防止処置を行っています。下記に記事があるので紹介しておきます!

甲羅に病気や外傷が見られたら

上記の症状が見られたら、給餌内容・紫外線照射時間の見直しを行う程度しかできません。

できるだけ早急にかかりつけの病院で診てもらい、医師の指示に従うようにしましょう。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました