リクガメの本 [カメの気持ちと飼い方がわかる本」内容を紹介

カメの参考書紹介
Ad

※この記事はアフェリエイト広告を利用しています

カメを飼育し始めた方、これから飼い始めてみようとしている方は、少しなりとも勉強しようと本屋に立ち寄ってカメの飼育の仕方の本を手に取ることかと思います。本記事では「カメの気持ちと飼い方がわかる本」について大まかな内容と、ポイントとなる部分を紹介していきます。本書の購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

はじめに

「カメの気持ちと飼い方がわかる本」とタイトルにありますが、この本ではリクガメのみに焦点をあてていました。なのでミズガメの飼育に関してはほとんど記載されていません。購入される方は注意してください。

内容

第一章 リクガメの気持ちがわかる実例ハッピーライフ

序盤にはリクガメの可愛らしいフォトショットや、実際に飼っている方のほほえましいエピソードなどが多く書かれています。実際に飼育している方々のお世話の仕方や、なぜリクガメを飼育し始めたのかなど、これからリクガメを飼育しようと考えている方にとってはワクワクするポイントだと思います。

第二章 リクガメってどんな動物?

リクガメと一口に言っても体の大きさや甲羅の模様、適正な温度や湿度など大きく異なります。最大甲長が30cmの個体から100cmの個体まで様々です。また体のつくりについても書かれていて、雄雌の見分け方や顔の作りの小細部まで書かれています。私自身もリクガメを飼っていますが、勉強になることが数多く書いてありました。

第三章 リクガメを飼いたいと思ったら

リクガメを飼おう!と決心してから実際に飼いだすまでの流れがわかりやすく解説されています。飼育環境や飼育費用、健康なリクガメの見分け方など、これから飼育を始める方にはぜひ参考にしてほしいポイントだと思います。

第四章 リクガメを迎える前の準備&迎えてすぐの過ごし方

この章ではリクガメを飼育するのに必要なグッズやリクガメの種類の環境づくりについて書かれていました。飼育グッズに関しては飼い主の好みが出ますが、初心者の方はこの本に書かれている内容通りにグッズを揃えておけば間違いないと感じました。

第五章 リクガメの毎日の暮らし&お世話

一日のお世話の仕方の流れや、部屋・屋外で飼育する時の注意点などが抑えられていました。また飼育ゲージの掃除の仕方や、温浴のさせ方など、初心者の方でもわかりやすく伝わるよう写真解説が多めの章だったと感じます。

第六章 リクガメの健康をつくる食べ物

リクガメに必要な栄養素、回数、一回の量、エサになる野菜や野草など初心者から中級者まで気になる内容が書かれています。また野菜の旬の時期も書かれていますので、リクガメ以外のことも勉強できるかもしれません。

第七章 リクガメの行動・気持ちを探る

リクガメの素朴な質問から、喜ぶこと、不快に感じることまで書かれています。リクガメは表情が少なく鳴いたりもしないため、しぐさから感情を読み取るしかありません。リクガメを飼育している方でも「なるほど!そうだったのか!」という新しい発見に出会える章かと思います。

第八章 リクガメとのコミュニケーション

リクガメとのふれあい方、リクガメが嫌がらない遊び方などが紹介されています。実際に飼育している方の実例紹介もあるので参考になる章かと思います。

第九章 リクガメの病気・健康管理

リクガメを飼育するうえで最も気にしなくてはいけない健康管理の章です。血が出ている、鼻水を垂らしているなど症状別に、どんな病気が疑われるかが詳細に書かれています。日々健康かどうかをチェックするポイントが書かれていてるで、それ参考にリクガメの健康状態を管理するのもいいかもしれません。

おわりに

全体を通してみて、初心者の方向けの参考書としては分かりやすく、この一冊があれば問題なくリクガメを飼育できるのではないかと感じました。また他の飼い主たちの飼育の仕方の実例も紹介されており、私自身も参考になる記事がいくつも紹介されていました。何よりリクガメの可愛らしい写真がたくさん掲載されていてとてもほっこりとした気持ちになります。興味のある方はぜひ読んでみてください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました